同友会共催「健康と経営を考える会」シンポジウム開催のお知らせ
開催は終了しました。
医療法人社団同友会理事長の高谷が発起人の一人として設立した研究団体「健康と経営を
考える会」主催の第3回目となるシンポジウムが開催されます。
今回のシンポジウムは、
「健康と経営のイノベーションを!! すべての戦略ベクトルを合わせる為に」
をテーマとし、以下の点を特色として開催します。
- 健康と経営・医療に携わる英知が結集!!
経済産業省、厚生労働省、日本医師会、健康経営銘柄企業、健康保険組合の皆さまの英知を結集し、「健康と経営の戦略ベクトル」を考え 深める機会を創出してまいります。 - 明日を開く 「健康と経営のイノベーション」提案!!
日本航空株式会社の大西取締役会長による『経営者のリーダーシップによる健康経営の実践』と 株式会社ミナケアの山本代表取締役による『医療イノベーションについて』 の基調講演から、 日本の経営者、保険者、国民が今取り組まなければならない「健康と経営のイノベーションとは何か」を皆さまと共に考える場としてまいります。 - 会場と一体になったパネルディスカッション!!
二つの基調講演を受け、各ステークホルダーの代表たるメンバーの皆さまに「健康と経営のイノベーションとは何か」について議論を深めていただくと同時に、会場の皆さまと一体となり、共に考え、明日からの指針に結びつくようなディスカッションを、当会理事長の高谷がモデレーターとして展開してまいります。
[ パネリスト ]
日本医師会 今村副会長 経済産業省 江崎ヘルスケア産業課長
厚生労働省 安藤医療費適正化対策室長 日本航空株式会社 大西取締役会長
すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂常務理事 株式会社ミナケア 山本代表取締役
- 開催日時:平成28年5月26日(木) 14:00~17:00(会場/13:30)
- 会場:一ツ橋ホール(最寄駅:神保町)
参加ご希望の方はこちらのPDFをご覧いただき、お申し込みください。
「健康と経営を考える会」第3回シンポジウム参加申込書
5月2日(月)申し込み締め切り
医療法人社団同友会は、人間ドック・健康診断、その後のフォローや精度の高い精密検査を通して皆様のお役に立つことはもちろんのこと、これからはデータヘルスに関わる保健事業にも力を入れ、少しでも皆様に貢献していく所存でございます。